三色だんごを食べたよ♪にこにこキッズサロン
やさしさ委員会
2018年4月7日のにこにこキッズサロンは,
お花見会の予定でしたが今年は桜の開花が予想以上に早く…
残念ながら大林寺さんの桜も散ってしまったので
古市公民館にて『みんなで三色だんごを食べよう~🎵』に変更しました。
午前中はお部屋でゆったりと遊んだり
2階で開催していた『第2回古本骨董市』で
好きな絵本を選んだりしました\(^o^)/
お昼ごろ,お団子を食べる前に
絵本『こんこんこんなかお』と
紙芝居『はなさかじじい』を見ました。
面白かったね (^^♪
お団子もぐもぐ。焼き鳥ももぐもぐ。
おしゃべりしながらお腹いっぱい食べて
楽しい時間だったのではないでしょうか(^o^)☆彡
今年度はじめてのにこにこキッズサロンでしたが
来ていただいた皆様ありがとうございました♬
次回は,4月22日 日曜日です!
10:00~12:00五十鈴中学校多目的ホールにて
行いますのでお間違えないようお願いします(*´з`)
30年度にこにこキッズサロンの予定
やさしさ委員会
4・5・6・月の予定です。
皆さま気軽に足を運んでくださいね♪
にこにこキッズサロンのお別れ会
やさしさ委員会
2018年3月11日(日)、
にこにこキッズサロンに参加してくれる年長児のお別れ会を兼ねて、
いっこ劇団さんの人形劇を見させていただきました♪(v^_^)v
大型絵本『はらぺこあおむし』
話に合わせてキーボードの音が聞こえてきたり
歌を歌ったりして見ていて楽しかったですね♪
たくさん食べたあおむしが本当に大きくなってびっくりしました。。。
『おおきなかぶ』も面白かったね。
うんとこしょー!どっこいしょー!
子どもたちも大きな声で応援しました(p`・ω・´q)
パネルシアター『おつきさまってどんなあじ?』
もうすぐお月様に届きそう!っていうところで
お月様がヒュルリと逃げていってしまうんです!笑
子どもたちも釘付けでした(●´ω`●)
手作りの人形劇、あたたかくて素敵でした。
いっこ劇団さんありがとうございました☆
そして本日は、古市公民館2階で古絵本骨董市がありました!
にこにこキッズサロンや、にこにこキッズサロンに来てくれる子どもたちに、
ぜひ読んでくださいとご近所の方から頂いた本たちです。
持って帰ってくださった皆さまが、
おうちでお子さんとたくさん読んでくれるといいなと思います♪
4月からも,にこにこキッズサロンは,
ほっと安心できる場所、楽しい活動をと、スタッフ一同考えておりますので
どうぞよろしくお願いします(^^)