NEWS

そら豆収穫!

やさしさ委員会

5月31日(土)にそら豆の収穫を行いました!

パラパラと少し雨があたりましたが、親子10組が参加され、婦人会の皆さんや、キッズスタッフのみなさんと一緒に大きくなったそら豆の収穫を楽しまれました。

スッキリしないお天気の中沢山の皆さんにお越しいただけました。

いつも畑のご指導をいただく四方谷さん、その他ご協力いただいた皆さんありがとうございます😊

次は人参🥕!畑通信をお楽しみに〜♪


畑通信 収穫のご案内

やさしさ委員会

🫛そら豆の収穫のご案内🫛

対象:たまご組(0歳〜就学前)   
   ひよこ組(小3まで)

※小学生も保護者の方と一緒にお越しください。
※対象児の兄・姉はご一緒に参加できます。

日時:5月31日(土)
 10時〜11時の間で収穫します
  
場所:修道小学校内
   (修道キッズクラブの畑)

持ち物:ハサミ・軍手・長靴(必要な方)

🫛雨天順延6月1日(日)です
 
皆さん!
ぷくぷく太って大きなそら豆‼️採りたてはきっと美味しいと思います。
ぜひ収穫しに来てくださいねっ🖐️😊

※申し込みは不要です。


遠足ウォーキング

やさしさ委員会

令和7年5月11日(日)の午前中にしゅうどうキッズクラブの遠足ウォーキングを開催しました!

良いお天気の中、小学校低学年までのお子さまと、保護者の方合わせて22名にご参加いただきました。

コースは五十鈴中学校の周りをぐるっと周り、五十鈴ヶ丘団地の公民館がゴールのコースをウォークラリーをしながら歩きました。

ゴールの五十鈴ヶ丘公園ではスタッフによる紙芝居や、輪投げ、折り紙をしました。折り紙は少し難しいところもあったとか…。みなさん楽しんでいただいた様子でした😊


1 2 3 4 62