NEWS

「やさしさ委員会」の記事一覧です

にこにこキッズ遠足に行って来ました

やさしさ委員会

平成29年5月20日(土)にこにこキッズで大仏山公園に遠足に行って来ました。
今回は参加者が少なかったですが、子育ての悩みについてお母さん方とゆっくり
話が出来ました。

やさしさ委員会 にこにこキッズサロン お別れ会

やさしさ委員会

4月から1年生になる子どもたちは、にこにこキッズサロン卒業です。
お別れ会ということで「いっこ劇団」の観劇をしました。
子ども36人、大人21人、ボランティアスタッフ8人の参加でした。

みんな真剣です。

楽しい昼食会

やさしさ委員会 にこにこキッズサロン 3月の予定🌷

やさしさ委員会

3月18日(土)のにこにこキッズは 年長児 お別れ会をかねた 〈いっこ劇団さんによる〉観劇です。


10時半〜古市公民館横の大林寺さんの檀信徒会館です。
※当日のお車でのお越しは 小学校の駐車場をお借りしてありますが、できるだけ乗り合わせで、お願いいたします。
皆さんに お会い出来るのを 楽しみにしています!😆✨

やさしさ委員会 LGBTの講演会

やさしさ委員会

3月5日(日)五十鈴中学校の多目的ホールで一般社団法人ELLY代表で伊勢市出身の山口颯一さんにLGBTのお話をしていただきました。

性別は2つだけではない。LGBTの存在を正しく知ってほしいとL=レズ、G=ゲイ、B=バイセクシャル(両性愛)、T=トランスジェンダー(心と体の性が一致しない性別違和)のことをわかり易く講演していただきました。35名(やさしさ委員会7名)の参加でした。

ひとりひとりの個性や違いを認め合えるひとりに

やさしさ委員会 にこにこキッズサロン 親子ヨガ教室を開催しました

やさしさ委員会

2月18日(土)古市公民館にて親子ヨガ教室を行いました。
1部と2部に分かれて2回参加の人数は大人19名、子ども31名、協力者4名でした。
リラクッスしてとてもいい時間を過ごせました。

にこにこキッズサロン💛お餅つき

やさしさ委員会

1月9日古市連合自治会のお餅つきに参加させていただきました。

前日の予定でしたが、雨で一日延期となりましたが26人の子どもの参加がありました。

力を振り絞って頑張りました。

つきたてのお餅をとてもおいしくいただきました。

寒さを忘れて笑顔倍増

途中で獅子舞いの方が来ていただきました。

怖さ見たさで( ^ω^)・・・

いい経験をさせて頂きました。

にこにこキッズサロン クリスマス会

やさしさ委員会

やさしさ委員会主催で12月17日五十鈴中学校の多目的ホールにてクリスマス会を行いました。

子ども47人、大人30人、ボランティア18人の総勢95名の参加でした。

小学生ボランティアも参加していただきました

やさしさ委員会 にこにこキッズサロン クリスマス会のお知らせ

やさしさ委員会

にこにこキッズサロンがクリスマス会を行います。
日時 12月17日(土)10:45~
場所 五十鈴中学校多目的ホール
申込みは
Email shudo@amigo.ne.jp 又は
Fax 0596-67-7669までお願いします。
※申し込み締め切りは11月30日までとさせていただきます。

にこにこキッズサロン いもほり

やさしさ委員会

11月6日 にこにこキッズサロンが
芋ほりをしました
修道婦人会さんの方々のお世話により立派なお芋ができました。
畑の場所が変わりどんな芋ができるのかなと心配していましたが( ^ω^)・・・
楽しい芋ほりとなりました。

やさしさ委員会 にこにこキッズサロン     §🎃ハロウィンパーティー🎃§  

やさしさ委員会

10月15日 古市公民館を中心にハロウィンパーティーをおこないました。

『かにむかし』
  エプロンシアター

次は切り絵でのハロウィン👻

たくさんの子供たちが来ていただきました。  

トリックオアトリート!ハッピーハロウィン とご近所のお家に お世話になりました。
まちづくり納涼祭の時に大人気だったわたがしも登場