NEWS

「やさしさ委員会」の記事一覧です

☆にこにこキッズサロン冬の予定☆

やさしさ委員会

こんにちは。
1月~3月までのにこにこキッズサロンの予定をお知らせします。

 ↓ 以下 写真の補足です ↓

 1月
一緒にお餅つきをしたり,美味しくいただきましょう!(^^)!

 2月
①いっこ劇団さんの人形劇にシアターをしてもらいます♪
今年はどんなお話かな(*‘ω‘ *)?
②今年も加藤千晶先生の親子ヨガ教室あります!
予約始まっております(^-^)
お早めにご連絡くださいね。

 3月
お花見会を予定しています!
日時などは決まり次第改めてお知らせします。

たくさん楽しいことを考えておりますので
どうぞ足を運んでくださいね♪

にこにこキッズサロン☆クリスマス会

やさしさ委員会

平成30年12月2日(日)五十鈴中学校多目的ホールにてにこにこキッズサロンのクリスマス会が行われました。
約60人ものお子さんが,おうちの方と一緒に来てくれました (‘ω’)
今年もボランティアスタッフとにこにこキッズ卒業生ダンサーによる楽しい催しが盛りだくさんでした!
ミニゲームでは「サンタ!」「トナカイ!」と大きな声で参加して・・・
卒業生ダンサーとちびっこ妹ちゃん達のかっこいい『U.S.A.』のダンスを見て・・・
ごちそうから動物のお客さんたちがぷっくり膨らんで出てきて・・・
魔法みたいなマジックにびっくりして・・・
手遊びしながらツリーを飾りつけして・・・
どれもとっても楽しかったですね ♪♪♪

それから突然ベルの音が聞こえてきたと思ったら・・・
なんと,サンタさんが来てくれました!
てんとう虫のおもちゃとお菓子のプレゼントをもらってみんな大喜び\(^o^)/
最後にサンタさんと記念撮影も行いました!

来ていただいた方,お手伝いしていただいた方,ありがとうございましたm(__)m
皆様のおかげでとっても楽しい1日になりました☆
次回は1月13日(日)10:00~
古市公民館にてにこにこキッズサロン開催します。
古市町のお餅つきに参加させていただく予定です!
ぜひ足を運んでくださいね♪
お待ちしております!

にこにこキッズサロンの芋ほり

やさしさ委員会

平成30年11月3日(土),
修道小学校内の,婦人会さんと
にこにこキッズサロンのふぁーむにて
芋ほりをしました(^^)/
6月に植えた芋の苗,大きく育ったんでしょうか?

大きなお芋や小さいお芋,
細長いお芋,太っちょお芋・・・
たくさん掘って楽しかったですね♪
お芋はおうちへ持って帰って
美味しく召し上がってくださいね。
来てくださった皆様,
お手伝い頂いた皆様,ありがとうございました!
次回は11月17日(土)に春野菜の苗植えをします!
また12月2日(日)はクリスマス会です!
詳細が決定しましたのでお知らせします☆ 
 ↓ ↓ ↓

◎ハロウィンパーティー◎

やさしさ委員会

平成30年10月20日(土)
古市公民館でにこにこキッズサロンの
ハロウィンパーティーを開催しました。
去年のハロウィンパーティーは雨模様でしたが
今年は、天気にも恵まれ ♪
なんと約100人の方に来ていただきました!
かわいく仮装した子どもたちで大賑わい。
衣装を着て入って来る子ども達は恥ずかしそうにしていましたが、
知ってる友達を見つけると嬉しそうにしていました\(^o^)/
初めてにこにこキッズサロンに来ていただいた方も多く
最初は緊張している様子でしたが
手遊びやペラペラシアターが始まると嬉しそうでした♪

そのあとは公民館を出て、
友だちやおうちの人と一緒に近所を歩きながら
「トリックオアトリート!!」
お菓子くれなきゃいたずらしちゃうぞー!
帰って来るともらったお菓子がたくさん(*‘ω‘ *)
嬉しそうに見せてくれました。
早く帰って来た子は早速お菓子をモグモグ!!
全員帰ってきてからピニャータをしました。
ピニャータとは・・・
メキシコなどの国で,子どものお祭りに使われる,
中にお菓子やおもちゃなどを詰めたくす玉人形です!!
カボチャをたたくと中からお菓子が飛び出てきて
びっくり!
お菓子を拾っていると,また上からお菓子が降ってきて・・・
楽しかったね♪(v^_^)v
にこにこキッズサロンのハロウィンパーティー
いかがでしたでしょうか?
楽しんでいただけたら嬉しいです ***

次回は11月17日(土)10:00~
五十鈴中学校多目的ホールにて
手形アートを考えていますよ~!お楽しみに。

今回ハロウィンパーティーを開催するにあたり
たくさんの方々にご協力いただきました。
ありがとうございました(^^)

しゃぼん玉遊びをしました .。〇

やさしさ委員会

平成30年9月15日,五十鈴中学校多目的ホールにて
にこにこキッズサロン開催しました。
今回は,しゃぼん玉遊びをしましたよ!
お外で遊ぶのは楽しいですね (^_-)-☆

「ふーっ♪」
とっても上手だね\(^o^)/
お越しいただいた皆様ありがとうございました!
次回は10月20日(土)古市公民館にて
ハロウィンパーティーですよ♪
かわいく仮装しての参加大歓迎です!
10月8日までに予約をよろしくお願いします!
たくさんの参加お待ちしております(^^)/

*にこにこキッズサロン秋の日程*

やさしさ委員会

こんにちは。
にこにこキッズサロンの10.11.12月の日程が決定しました。
楽しいイベント盛りだくさんですよ~!
ハロウィンパーティーの詳細も合わせてご覧ください!
お友達を誘ってぜひ足を運んでくださいね\(^o^)/
お待ちしてます ♪~

にこにこキッズサロン★色水遊び

やさしさ委員会

平成30年9月1日(土),

にこにこキッズサロンはプール遊びの予定でしたが,
あいにくの雨により残念ながら中止に・・・(;_;)
そのかわり,屋根のある玄関で色水遊びをしました!

クレープ紙というカラフルな紙を水の中に入れると
色がついてとっても美味しそうなジュースのできあがり♪
赤いクレープ紙を水に入れると・・・
「いちごジュース!!」
いろんな色の色水を混ぜると・・・
「コーヒーできた!」
とても楽しかったですね\(^o^)/

来てくださった皆様,
ありがとうございました♪
次回は9月15日(土)五十鈴中学校多目的ホールにて
しゃぼん玉遊びをしますよ~!
10:00~12:00です。
ぜひ来てくださいね(^_-)-☆

*にこにこキッズサロン夏の予定*

やさしさ委員会

にこにこキッズサロン7・8・9月の予定です。
今年の夏も楽しい遊びやイベントが目白押しですよ~🎵
お友達も誘って,ぜひぜひ足を運んでください!(^^)!

にこにこキッズサロンの遠足記録♪

やさしさ委員会

2018年5月27日(日)にこにこキッズサロンの遠足がありましたよ♪
天気に恵まれ,暑いくらいの遠足日和。
14組の方が,お友達やご近所の方も誘って参加していただき
とってもにぎわいました(^▽^)
五十鈴中学校の周りをぐるっと一周して
五十鈴が丘公園までをウォークラリーしました!

★違う種類の葉っぱを3枚探そう!
★間違い探しわかるかな?
★タンバリンを鳴らそう!
★あじさいを完成させよう!
★くじびき
などなど・・・
道中でいろんなお楽しみ企画がありました!
クリアしたら地図にシールを貼ってもらえるよ♪
ゴールまで楽しい仕掛けがいっぱい!!
近くに住んでいるはずなのに
こんな知らない道があったなんて・・・!と
新しい発見もあったようです(^^)/

公園についたら,くじびきでひいた
番号と一緒のおもちゃをプレゼント♪
みんな大喜び!(^^)!
スタッフの出し物,紙皿シアターや,
大型絵本,ペープサートも面白かったね\(^o^)/

木陰の下にシートを敷いてお弁当を食べました。
たくさん遊んで楽しかったね♪

お越しいただいた皆様ありがとうございました!
みんなで作ったあじさいと一緒に集合写真
ハイ,チーズ☆

三色だんごを食べたよ♪にこにこキッズサロン

やさしさ委員会

2018年4月7日のにこにこキッズサロンは,  
お花見会の予定でしたが今年は桜の開花が予想以上に早く…
残念ながら大林寺さんの桜も散ってしまったので
古市公民館にて『みんなで三色だんごを食べよう~🎵』に変更しました。

午前中はお部屋でゆったりと遊んだり
2階で開催していた『第2回古本骨董市』で
好きな絵本を選んだりしました\(^o^)/

お昼ごろ,お団子を食べる前に
絵本『こんこんこんなかお』と
紙芝居『はなさかじじい』を見ました。
面白かったね (^^♪

お団子もぐもぐ。焼き鳥ももぐもぐ。
おしゃべりしながらお腹いっぱい食べて
楽しい時間だったのではないでしょうか(^o^)☆彡

今年度はじめてのにこにこキッズサロンでしたが
来ていただいた皆様ありがとうございました♬
次回は,4月22日 日曜日です!
10:00~12:00五十鈴中学校多目的ホールにて
行いますのでお間違えないようお願いします(*´з`)